医院案内 INFORMATION
あいさつ
九番町歯科クリニックは、
「いつまでも自分の歯で健康な生活のお手伝い」をコンセプトとした、
歯周歯科・予防歯科専門クリニックです。
歯科医師 2名
歯科衛生士 5名
受付 3名
在籍中です。
歯周歯科室 2部屋
一般歯科室 4部屋
カウンセリング室 3部屋
プライバシー確保の為に全て個室です。
医院クルーズ
※写真をクリックすれば、拡大画像と詳細がご覧いただけます。
診療科目
- 一般歯科
- 小児歯科
- 歯周歯科
- 予防歯科
- 審美歯科
- ホワイトニング科
最新治療
- オールセラミック
- チタン金属床
- ノンクラスプ義歯(バネの無い義歯)
- コンフォート義歯(生体シリコン粘膜義歯)
- 磁石の義歯
- ホームホワイトニング
- スポーツマウスガード
- クリアライナー(ノンワイヤー矯正)
- 3-Mix法(3種類の抗菌剤による治療)
- MTA法(硬化性セメントによる治療)
- ダイアグノデント測定法(レーザーによる虫歯検査)
- CO2レーザー法
機器紹介 MASHINERY
医療安全の為に細心の注意を払い滅菌・消毒をおこなっております。基本セットの滅菌パック、タービン、エンジンの高温オイル滅菌・は勿論、使い捨てのできるものは全てディスポーザル製品を使用しております。又、最新の機材・器具は高度治療の為に欠かせません。ほんの一部ですが、ご覧下さい。
機器のご紹介
- 院内LANシステム PC12台
- コンピューター・電子カルテ・デジタルX線がLANで接続、スピーディに処理を行います。
- デジタルX線及びデジタルパノラマ
- 放射線10分の1廃液0体にやさしいレントゲンです。
デジタル撮影にて直ぐにモニターで確認できます。
- CO2レーザー 2台
- CO2スーパーパルスレーザーで、殆どの症例が、麻酔なしで処置ができ、歯茎の色素の除去や小帯の除去など痛みを殆ど感じず処置できます。
- レーザー式歯面認識装置 2台
- 製品名ダイアグノデントです見た目ではカリエスはわかりません、レーザーで歯面を傷つけず数値でカリエスの進行がわかります。
- 位相差式顕微鏡
- 口腔内にいつも常在している細菌をモニターにて確認、細菌を少しでも無くすために個人ごとに治療計画を立てます。
- コンピュター制御電動麻酔器
麻酔液ウォマー
- 最適温度(37℃)に温められた麻酔液は、治療時に患者さんの痛みを軽減し、麻酔を注入する際に、極細の針(33G)とコンピューターが自動的にコントロールすることにより、ほぼ無痛で麻酔を行なえます。
- 除菌洗浄水生成器 2台
- ハイクロソフト水(弱酸性水を精製)を使用し、器具の消毒をはじめ、口腔内の消毒にも利用できます。
院内感染、術者感染の防止は万全に行っております。
ノロウィルス感染対策にも重要です。
- パルスオキシメーター及び自働血圧計
- 麻酔時に酸素飽和度と血圧の測定をする機器です。
麻酔を使用する治療には必ず、麻酔前、中、後に測定します。
- 口腔外バキューム
- 歯を削ったり「かぶせ物」の調整をする時に発生する歯の削りかす、金属片等の様々な細菌汚染物資を吸引し、患者さんの健康を守る医療機器です。
- DACプロフェッショナル
- 高圧蒸気滅菌器で使用した機器は、いつでもクリーンな状態を保ちます。
▲PAGETOP